本巣市立根尾学園 本巣市立根尾学園 令和4年4月1日、根尾小学校と根尾中学校が一緒になり、根尾学園が開校いたしました。

更新情報

Update Information

お知らせ

News

学びの足跡

Learning Footsteps

学習確認日

8月25日(月)は学習確認日でした。電話で夏休みの様子を担任に報告したり、登校して夏休みの生活について仲間と交流したりしました。提出した宝物や学習課題、明るい表情で仲間と話す姿から、充実した夏休みを送っているのだと伝わりました。8月28日(木)から夏休みが明けます。ひとまわり成長した全校の児童生徒との学校生活が楽しみです。

2025年08月26日 15:00

第2回 根尾学園・根尾幼児園 学校運営協議会

8月21日、第2回学校運営協議会を行いました。第1回協議会への本校在校生(9年生)4人の参会に引き続き、今回は、令和6年度の卒業生2人を招き、根尾学園の特色ある学び「かがやき科・ふるさと科」について協議・意見交流を行いました。卒業生の思いや意見を聞きながら話し合う中で、①かがやき科の学びと地域とのかかわりをより深いものにしていくこと、②デジタル機器の活用と人とのつながりを両輪で大切にしていくこと、③かがやき科の学びに通じる、幼児期・前期課程からの系統性や、ふるさと科とのつながりを整理することなど、今後の方向を見いだすことができました。ご参会くださいました委員及び卒業生の皆様、ありがとうございました。

2025年08月25日 15:06

ジュニア防災リーダー養成講座

8月4・5日、本巣市ジュニア防災リーダー養成講座が行われ、本校からも児童生徒が参加しました。避難所運営のシミュレーションや災害発生時の対応体験活動などを通して、災害時の危険とその回避方法や、地域の一員としてできることなどを具体的に考えるなど、「いのちを守る」ことについて実践的に学ぶことができました。

2025年08月19日 12:00

第2回根尾四季祭での合唱・オカリナ演奏披露

8月14日、うすずみふれあいプラザ(樽見鉄道樽見駅前広場)にて、第2回根尾四季祭がありました。根尾学園からは、有志の児童生徒が参加し、オカリナ演奏と合唱を披露しました。聴衆から「すごいね」「素敵な音色ね」などのつぶやきが聞かれるなど、聞く人の心に響く演奏・合唱をすることができました。また、本年度は保護者会役員や有志の皆様によるドリンク販売などが行われました。収益は保護者会運営費として、児童生徒のために使っていただけるとのことです。ご協力くださいました皆様、ありがとうございました。

2025年08月18日 09:03

夏休み前集会

7月18日、夏休み前集会を行いました。まず、うすずみ班ごとに輪になって、4~7月の振り返り対話を行いました。仲間とのかかわり合いの中で、不安な気持ちが安心に変わったこと、活動を通して自分の考えを伝える中で、少しずつ自分に自信がもてるようになったことなど、互いの成長を確かめました。その後、中体連等の表彰により仲間の頑張りをたたえるとともに、生徒指導主事の話、教頭の話を聞いて夏休みへのやる気を高めました。長い夏休み、かけがえのない命を大切にし、自分の好きなこと、興味・関心のあることについてとことん探究したり、家族と一緒に、普段なかなかできないことを思い切り楽しんだりして、充実したものになるよう願っています。

2025年07月24日 09:30