本巣市立本巣小学校 本巣市立本巣小学校 Motosu City Motosu Elementary School

学びの足跡

Learning Footsteps

【表彰】本巣っ子見守り隊

本校の「見守り隊」の永年の活動が認められ、本巣市青少年育成市民会議から表彰されました。
表彰式には、見守り隊の代表として、松村一美様にご参加いただきました。
これまでの見守り活動本当にありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします。
なお、本巣っ子見守り隊は今後も随時募集しています。
毎日でなくても結構です。都合のつく時に見守っていただける方は、学校まで連絡お願いします。

2025年09月04日 15:12

9/2 命を守る訓練

今年度3回目の「命を守る訓練」を行いました。
今回は、地震が起きた想定で、その後校舎外へ避難する訓練でした。
静かに放送を聞き、自分の身を守る行動から避難場所へスムーズに移動するなど集中して真剣に行うことができました。
校長先生は、「自分の命は自分で守る」ために自分がその場でできることを確認し、行動できたことを価値づけられ、今後も生かしていこうと話しました。

2025年09月02日 09:27

8/29 夏休みテーマ学習展

今年度から、やまびこ(縦割り)班で作品を見学する方法に変更しました。
はじめに全校で体育館に集合し、6年生の司会で見学のルールについて確認しました。
その後、縦割り班のリーダーが各教室を回って、班員の作品を中心に見学をしました。
最後に体育館に戻って感想を交流しました。
子どもたちの主体的な姿がたくさん見られて素敵な見学になりました。

2025年09月01日 10:10

8/19 English Days

8月19日(火)糸貫ぬくもりの里で「English Days」が開催されました。
本校からは6年生の2名が参加しました。
本巣市内のALTやJTE、外国語支援員、英語教員、岐阜大学の学生さんたちが参加者の支援をしてくださいました。
午前は、いろいろな国の紹介を聞きました。その国の衣装を身につけ踊りを披露したり、クイズ形式で楽しくその国のことを教えてくださったり、とても興味関心が高まりました。
午後は、イングリッシュかるたやプレゼンを作って遊んだり、発表したりしました。
最初に「今日一日、オールイングリッシュで過ごしましょう!」と目標を言われ、不安を感じる人もいましたが、いろんな方が支えてくださり、参加者は笑顔で活動することができました。
来年は、より多くの人が参加して英語や外国について楽しく学べることを期待します。

2025年08月21日 15:18

7/23 夏休み水泳教室

5・6年生で希望した20名が夏休み水泳教室に参加しました。
ルネサンスから講師の先生をお招きし、本校職員も含めて多くの先生方が見守る中、参加者は25mを泳げるように取り組みました。
一生懸命練習した結果、ほとんどの参加者が25mを泳ぎ切ることができました。
泳げるようになりたいと挑戦したこと、あきらめずに泳ぎきったあとの笑顔がとっても素敵でした。

2025年07月23日 13:58