本巣市立土貴野小学校 本巣市立土貴野小学校 Motosu City Tokino Elementary School

更新情報

Update Information

お知らせ

News

学びの足跡

Learning Footsteps

11月11日(火)人権・本巣市こどもの権利条例 の学習

「本巣市こどもの権利条例」の基盤となる、「人権」について、それぞれの学年に応じて話合いをしました。
土貴野小のすべての子が、幸せに過ごせるために、自分やみんなが大切にしたいことなどを話し合いました。
「人を傷つけるような言葉や行動は絶対にしない」という話合いや、「自分の気持ちを大切にしてもらえること」「よさや頑張りを認めてもらえること」も、一人一人にある大切な人権であることなどを確かめ合いました。

2025年11月13日 13:38

糸貫中校区の交流会

11月10日(月)午前、糸貫中、席田小、一色小の校長先生が来校しました。
今年度から、糸貫中校区での連携を深めていこうと、交流会が行われています。
自分で目標を立てながら、主体的に学習を進める子どもたちの様子も見ていただきました。

2025年11月10日 16:46

芸術鑑賞会 劇団うりんこ「クモばんばと ぎんのくつした」

11月5日、芸術鑑賞会が行われました。
なめくじのニュッルが、クモばんばとの出会いを通して、『自分にもできることがある』と気づき、少しずつ自分を好きになっていく物語です。
自信をもつことや、人とつながることの大切さを、子どもたちにやさしく伝えてくれました。

2025年11月06日 16:49

5年生 稲刈り

10月29日(水)秋晴れの空の下、稲刈りを行いました。1株ずつ稲を刈り、8束ずつ合わせて、藁で縛りました。初めて体験することばかりで、米作りの大変さや難しさを学ぶことができました。下に落ちている稲まで大切に拾っている子もいました。地域の方のご指導、保護者の方のお力添えをいただきながら、無事収穫することができました。

2025年10月30日 16:38

令和7年度 運動会

天候が心配されましたが、多くの皆様に参観していただき、開催することができました。
スローガンである「全力で 最後まで やりきる」の実現を目指し、どの学年の児童も、精一杯自分の力を出し切りました。
また高学年は、自分の係の仕事も精一杯果たしました。
保護者・地域の皆様、大きな拍手と温かなご声援をありがとうございました。

2025年10月28日 17:05