更新情報
Update Information
- 2023年05月30日 12:37
- NEW 「学びの足跡」を更新しました。
- 2023年05月30日 12:35
- NEW 「学びの足跡」を更新しました。
- 2023年05月26日 12:35
- 「学びの足跡」を更新しました。
- 2023年05月26日 09:50
- 「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。
- 2023年05月25日 11:17
- 「いじめ防止基本方針」を更新しました。
お知らせ
News
- 2023年05月17日 12:08
- 家庭教育を実践する日 5月号
- 2023年03月07日 13:22
- 家庭教育を実践する日3月号
- 2023年02月06日 09:58
- 家庭教育を実践する日 2月号
- 2022年12月23日 09:59
- 家庭教育を実践する日 1月号
- 2022年12月22日 17:18
- アルコールハンドジェルをいただきました。
学びの足跡
Learning Footsteps
第1回環境整備作業
5月27日には、第1回PTA環境整備作業を行いました。PTA会員委員会のみなさんが中心となって進めていただけました。はじめの会が終わった後、各地区の分担に従い、作業が始まりました。どの地区の保護者の方も、本当に一生懸命に作業をしてくださり、どんどん美しくなっていきました。溝さらえなど、力のいる作業も、汗をかきながら行ってくださいました。子どもたちも気持ちよく過ごすことができます。本当にありがとうございました。
…もっとよむ5年生米作り講習会
5年生は、総合的な学習の時間に、米つくりを学んでいます。今回は、JAや県、地域の方においでいただき、米についての様々な話をお聞きしました。米からできる食品や病気など、多くのことを教えていただきました。また、実際に日本や世界のいろいろな種類の米を見せていただきました。5年生の子どもたちは、どの子もメモを取るなどして、真剣に話を聞いていました。米についてよく理解できたと思います。講師の先生方、ありがとうございました。
…もっとよむ2年生と真正幼児園の子とダンス
真正幼児園の年長さんが真桑小に来てくれました。2年生の子どもたちと「足がはやくなる魔法のダンス」をいっしょに練習するためです。2年生の子たちは、お兄さん、お姉さんとして、優しく教えていました。真正幼児園の子も、一生懸命に踊っていました。1時間が終わるころには、ずいぶんと覚えられたようです。早く上手になって、真桑小に来てくれるのを待っています。
…もっとよむ連れ去り防止教室
岐阜県警たんぽぽ班の方が来校くださり、1,2年生に向けて「連れ去り防止教室」を行ってくださいました。登下校のときなど、不審な人から自分で身を守れるように、多くのことを教えていただきました。寸劇なども入れて、分かりやすく話してくださったので、子どもたちも楽しく学ぶことができました。
…もっとよむ引き渡し訓練
5月8日に、緊急時引き渡し訓練を行いました。
緊急メールが配信されると、保護者の方が来校され、各教室へお子さんを引き取りに行かれました。どの教室でも速やかに引き渡されました。どんなときにも今日のようにスムーズに引き渡しができるよう、今後に生かしていきたいと思います。