更新情報
Update Information
- 2025年11月27日 14:02
- NEW 「学びの足跡」を更新しました。
- 2025年11月27日 10:07
- NEW 「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。
- 2025年11月25日 09:49
- NEW 「学びの足跡」を更新しました。
- 2025年11月23日 16:53
- 「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。
- 2025年11月18日 19:07
- 「学びの足跡」を更新しました。
お知らせ
News
- 2025年11月06日 20:09
- 家庭教育を実践する日11月号
- 2025年10月09日 10:59
- 家庭教育を実践する日10月号
- 2025年09月02日 13:27
- 家庭教育を実践する日9月号
- 2025年06月17日 12:51
- 夜間中学体験会のご案内
- 2025年05月17日 13:23
- 家庭教育を実践する日5月号
学びの足跡
Learning Footsteps
本巣市ふるさとマルシェ
11月23日には、モレラ岐阜にて、東海環状自動車道開通記念イベント「本巣市ふるさとマルシェ」が開催されました。真桑小学校からも、6年児童が学校の取り組みの紹介をしました。特に、6年生の総合的な学習の時間における手ぬぐい販売の計画等についての取り組みを、プレゼン等を使って、多くの方に発表しました。販売することにも大きな宣伝効果となりました。
…もっとよむ修学旅行
11月17日、18日と6年生が修学旅行に出かけました。紅葉まっさかりの奈良・京都です。1日目は、法隆寺の見学や奈良公園での班別研修があり、グループで協力して歩いて見学しました。夜も、みんなで一緒に夕食を食べたり同じ部屋で寝たりして、良い思い出になったと思います。翌日は、京都タクシー研修です。事前に計画したように、京都市内の神社仏閣を巡りました。楽しく学び、思い出に残る2日間となりました。
…もっとよむやまびこ委員会パン作り
PTA家庭教育学級では、やまびこ委員会主催のパン作りが行われました。パン作りの経験豊かなPTA副会長の川瀬さんが講師となり、保護者の方にパン作りの説明をしたり、焼く様子を見せてくださったりしました。いっしょにこねて生地を持ち帰ることもできました。その後は、意見交流会をし、保護者間で楽しくお話をされました。こうした交流のあるPTA活動を、今後も続けていけるとよいです。
…もっとよむ真正地域文化祭
今年も真正地域での文化祭が開催されました。
真桑小学校からも、全員の作品が出展されました。図画工作科や書写での取り組みを、見ていただく機会になりました。
令和7年度 運動会
天候が心配された運動会でしたが、10月25日に予定通り行うことができました。朝から、みんなの気持ちは高まっていました。特に最後の運動会となる6年生は、係や応援など運動会を支え、盛り上げました。どの学年の児童も、練習の成果を発揮し、精一杯自分の力を出し切りました。その姿に多くの保護者や地域の方が声援を送りました。真桑小の子どもたち、先生たち、みんなの気持ちが一つになったすてきな運動会でした。
…もっとよむ