更新情報
Update Information
- 2025年04月28日 13:02
- NEW 「学びの足跡」を更新しました。
- 2025年04月28日 12:24
- NEW 「お知らせ」を更新しました。
- 2025年04月23日 15:46
- 「お知らせ」を更新しました。
- 2025年04月14日 08:34
- 「学びの足跡」を更新しました。
- 2025年04月11日 17:47
- 「校長挨拶」を更新しました。
お知らせ
News
- 2025年04月28日 12:24
- 各種申請書類
- 2025年04月23日 15:46
- 家庭教育を実践する日4月号
- 2025年03月05日 20:41
- 家庭教育を実践する日3月号
- 2025年02月05日 06:37
- 家庭教育を実践する日2月号
- 2025年01月06日 16:06
- 家庭教育を実践する日1月号
学びの足跡
Learning Footsteps
6年生起業家体験学習
6年生では、毎年、総合的な学習の時間に、起業家体験学習を行っています。企業の方に指導をしていただき、手ぬぐいをデザイン販売しています。今年も、その学習が始まりました。講師の方に、これからの学習の見通しについてお話しいただいたり、それをもとに消費者へのアンケート調査の方法などについて考えたりしました。子どもたちは、これからの学習に意欲がわいている様子でした。
…もっとよむ令和7年度入学式
4月7日には、入学式が行われました。元気な1年生の子どもたちが79名入学しました。
校長先生のお話や担任の先生のお話を真剣に聞いたり、ときには笑ったり、やる気があふれていました。式のあとは、6年生のお兄さんやお姉さんに校内を案内してもらいました。毎日、元気で登校できるように、全校みんなで応援していきます。
令和6年度卒業式
3月25日には、令和6年度の卒業式を行いました。快晴で、春らしい1日となり、看板の前で写真撮影するなど、和やかな雰囲気でした。
式では、卒業生一人一人に校長先生から卒業証書が渡され、どの子も真剣な表情で堂々と受け取りました。子どもたちの別れの言葉や合唱では、5年生も6年生も心のこもったメッセージが送られ、6年生の合唱のときには、保護者の方々が涙を流す様子も見られました。本当に立派で、感動的な式となりました。
ありがとうございます
今年度、PTA本部役員さんが中心となって、体操服のリユース活動を行いました。その売上金より、子どもたちに必要なものを購入していただくことができました。それは、大縄跳びとコーンです。今年は、チームジャンプに挑戦した学級がありましたが、それに適した縄がなく借りて使用していました。そのため、大縄跳びを買っていただきました。また、体育などで使うコーンが劣化して使えるものが少なくなっていましたので、それも買っていただきました。子どもたちのためにありがとうございます。大事に使いたいです。
…もっとよむ6ねんせいにありがとうを伝える会
3月4日には、6年生にありがとうを伝える会を行いました。5年生が企画運営を行い、どの学年も縦割りでの会を準備しました。それぞれの教室では、6年生と一緒に遊んだり、プレゼントを渡したり、お礼の言葉を言ったりして、6年生に感謝の気持ちを伝えました。6年生からバトンを受け継ぐ5年生は、この会を通して学校のリーダーとしての自覚をさらにもてたと思います。
…もっとよむ