学びの足跡
Learning Footsteps
夏休み明け集会
8月28日、夏休み明け集会を行いました。長い夏休みも終わり、学校が再び子どもたちの学びの場にもどりました。集会では校長先生の話の中で、少人数で交流したり、自分の意見を話したりする場面もあり、子どもたちも進んで行動することができました。日々の生活や学習活動を通して、また成長していけるようにがんばっていきます。
…もっとよむ夏休み前集会
7月18日、夏休み前集会を行いました。代表児童が自分の成長した部分の話をしたり、校長先生や生徒指導主事の先生の話を聞いたりしました。これから40日間の夏休みに入ります。自分にチャレンジ、安全、安心な夏休みを送っていきましょう。
…もっとよむ認知症サポーター養成講座
7月15日、5,6年生が認知症サポーター養成講座を受けました。地域包括支援センター職員の方から、認知症について分かりやすくお話をしていただきました。認知症についての基本知識、接し方などを学び、子どもたちも今後、相手の様子を考えながら、優しく接していこうという気持ちをもつことができました。
…もっとよむいのちの授業
7月11日、4~6年生が「いのちの授業」を受けました。大学の先生を講師にお招きし、赤ちゃんが生まれることに関わったお話を聞きました。妊娠したお母さんの大変さを体感したり、お腹の中の赤ちゃんも一生懸命大きくなるためにがんばっていることを学んだりし、自分たちのいのちの大切さについて、改めて考えることができました。
…もっとよむスマホ安全教室
7月7日、オンラインでスマホ安全教室を行いました。4~6年生児童と参加希望のある保護者が参加しました。とても便利なスマートフォンや携帯電話ですが、使用の仕方を誤ると、様々な問題にぶつかります。担当の方から、注意点を分かりやすく伝えていただきました。また、学んだことを交流することもできました。今回のことを意識しながら、安全、安心に心がけて使用していきたいものです。
…もっとよむ