更新情報
Update Information
- 2022年06月23日 20:41
- 「学びの足跡」を更新しました。
- 2022年06月23日 20:26
- 「学びの足跡」を更新しました。
- 2022年06月23日 18:42
- 「学びの足跡」を更新しました。
- 2022年06月22日 10:46
- 「お知らせ」を更新しました。
- 2022年06月20日 18:06
- 「お知らせ」を更新しました。
お知らせ
News
- 2022年06月22日 10:46
- 岐阜県PTA連合会からのお知らせ
- 2022年06月20日 18:06
- 本巣市少年の主張大会 CCNet放送予定のご連絡
- 2022年06月20日 15:33
- 7/11(月)スマホ安全教室について
- 2022年06月16日 09:17
- 本日午後の「芸術鑑賞会」に参加される皆様へ(訂正)
- 2022年06月16日 08:08
- 本日午後の「芸術鑑賞会」に参加される皆様へ
学びの足跡
Learning Footsteps
3年生が社会科見学に出かけました!
今日の3・4時間目、社会科の学習として、3年生がスーパーに行きました。保護者の方から事前に取らせていただいたアンケートをもとに、「品物の陳列の仕方」「商品の値段」「商品の種類」などを調べる視点として見学させていただきました。
普段は見られないバックヤードも見学し、食品が新鮮である理由を知ることができました。「商品の値段を下げるシールが貼られているのはなぜ?」などという質問もさせていただきました。
今回の見学を通して、販売の仕事についての理解を深めることができました。今後の授業でまとめを行います。アンケートへのご協力、ありがとうございました。
「すなとつちとなかよし」(1年生図工)
今日の1・2時間目に、1年生が図工の「すなとつちとなかよし」の授業を砂場で行いました。児童は砂や土の感触を十分に味わいながら、友達と協力しながら大きな砂山をつくったり、水を流したりして学びました。泥だらけになりながらも、いろいろな形をつくって楽しみました。元気な1年生です!(持ち物や着替えの準備をありがとうございました。)
…もっとよむ健康委員会主催「健康まつり」を行いました!
今日の長昼休みに、健康委員会主催の「健康まつり」を行いました。「クイズコーナー」「ボールパスコーナー」「豆つかみコーナー」「回転リレーコーナー」の4つのコーナーを設置し、なかよし班で巡る楽しい時間を過ごしました。どのコーナーでも、応援したり、相談したりしながらミッションをクリアしていき、たくさんの笑顔が見られました。きれいな優勝トロフィーを作ってくれましたが、2つの班が同点優勝だったので、後日授与されることになりました。
楽しい時間を過ごすことができてよかったね。
プール開きを行いました!
天候が心配されていましたが、本日無事に「プール開き」を行いました。とっても楽しみにしていた子が多くいたようです。曇り空でしたが、気温が高く、みんな気持ちよさそうに泳いだり、水に親しんだりしていました。
「もっとやりたかった。」「早く水曜日にならないかな。」などというような声が聞こえてきました。今週はずっと雨予報ですが、なんとか次回もプールでの学習が実施できることを祈っています。
少年の主張大会がありました!
6/19(日)本巣市民文化ホールで、「本巣市少年の主張大会」が行われました。外山小学校からも代表児童が参加・発表しました。
発表前は、「とても緊張していた」とのことでした。しかし本番では、決して緊張しているようには見えませんでしたよ。表情豊かに、とても聞きやすい声の大きさ・速さで発表することができました。外山小学校代表として、何回・何十回も練習してきたことと思います。練習の成果が発揮できましたね。本当にお疲れさまでした。