本巣市立糸貫中学校 本巣市立糸貫中学校 Motosu CIty Itonuk Junior High School

更新情報

Update Information

お知らせ

News

学びの足跡

Footprint of the learning

9月9日(火) 体育大会の練習が始まりました!

暑さはまだまだ厳しいですが、澄んだ青い秋空の下、体育大会の練習が始まりました。どの学年も種目の練習を担任と共に学級で行っていました。暑い中ですが、生徒の笑顔が多く、グラウンドが賑やかに彩られました。体育大会は25日に行われます。それまで毎日練習が続きます。

2025年09月11日 16:00

8月28日(木)夏休み明け集会

夏休みも終わり、学校が再開しました。1時間目には夏休み明けの全校集会を行いました。
校長先生のお話に続いて、中体連柔道全国大会50㎏級で優勝した2年生堀部晴之介さんの激闘を讃える会を行いました。堀部さんは多くの人に支えられここまでこれたという感謝の気持ちを話していました。最後には吹奏楽部の演奏を聴き、今日からまた始まる学校生活を前向きに過ごせるような会になりました。

2025年09月04日 16:00

7月11日(金) 授業参観

今年度2回目の授業参観が行われました。数学科の授業では少人数でわからないところを教え合ったり、問題の解き方を交流したりしていました。国語科の授業ではじっくり考えて取り組む時間が多く、これまでの学習を生かして深く考えることができていました。どの教科も考える時間を大切にしている授業でした。

2025年07月15日 16:00

7月4日(金) 結団式

9月の体育大会に向けて結団式を行いました。各学年1組集団、2組集団、3組集団に分かれ、団リーダーの決意表明をしました。特に3年生の団長の決意はどの団も強い思いが伝わる熱意ある表明でした。会の後半には団色決めを行いました。1組集団は黄色、2組集団は青色、3組集団は赤色に決定しました。どの団も練習から深い絆を創り上げ、本番は充実した1日になるようにしたいですね。

2025年07月10日 16:00

6月14日 校地内奉仕活動

朝の涼しさが残る中、生徒と保護者の皆さんで校地内の草刈りを行いました。時間いっぱいきれいになるまで活動することができました。きれいになった学校で気持ちよく学校生活が送れるとよいです。

2025年06月24日 16:00