本巣市立一色小学校 本巣市立一色小学校 Motosu City Ishiki Elementary School

学びの足跡

Footprints of learning

English challenge‼ Happy Halloweeen!

10月30日(木)のお昼の放送で「English challenge」がありました。
ALТの先生、JТEの先生との英会話を楽しみます。
今日の話題は、「ハロウィン」でした。
「Batman(ALТ)」と「Witch(JТE)」からの
「What Halloween characters do you know?」という問いかけに、
「Ghost!」、「Dracula!」、「Zombie!」と答えていました。

2025年10月30日 16:01

稲刈りをしました!~5年・社会科~

10月29日(水)午後、5年生が稲刈りをしました。
まず、鎌の使い方を教えていただき、黄金色に実った稲を刈り取ります。
気持ちよく切れるので、楽しみながらどんどん進んでいきます。
次に、わらを使って一握りほどの稲束をつくります。
この作業は難しく、子どもたちも四苦八苦しながら取り組んでいました。
最後に、稲束をコンバインに入れて脱穀しました。
なかなかできない貴重な体験でした。

2025年10月29日 19:05

心を燃やせ!自分たちでつくり高める運動会!

10月25日(土)、いよいよ運動会当日をむかえました。
何ヶ月もかけて「自分たちでつくり高める運動会」を目指して取り組んできました。
かっこいい「よっちょれ」やかわいい「チェッコリ」などのダンスや、
練習するほどタイムが上がり、作戦次第で勝敗が入れ替わる団体種目など、
自分たちで考えを出し合い、決めた種目だけあって、
どの子も気持ちを高め、声を出し、よく動けていました。
保護者の皆さま、会場設営や撤収にご協力いただきありがとうございました。
がんばった子どもたちを、たくさんほめてあげてください。

2025年10月25日 14:20

かめはめ波vsアゲアゲホイホイ~応援練習~

10月24日(金)、最後の全校練習は応援でした。
赤団の「かめはめ波」に、白団は「アゲアゲホイホイ」で対抗します。
明日の運動会では、前後半の間の休憩の後、応援で気持ちを高めます。
本日の抽選で、白団が「先攻」に決まりました。
子どもたちの気迫を感じていただけると幸いです。

2025年10月24日 18:24

どうすれば勝てるか、みんなでかんがえよう~運動会3・4年練習~

10月23日(木)5時間目、3・4年生が運動場で練習をしていました。
1回目の練習が終わって、短い休憩時間を取った後、
赤団と白団に分かれて、作戦会議が始まりました。
「直した方がいいところありますか?」
進行役の子が問いかけると、挙手して自分の意見を言います。
その後の2回目の練習は、なんと勝敗が入れ替わりました。
みんなで考えると、いい知恵が出てきます。

2025年10月23日 17:04